自由民主党岐阜県支部連合会

塾生の声

第三期

第九回講座(平成26年6月14日)

第九回講座の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

第九回講座を受講して 三橋 達雄
自衛権はどこまでを認められるべきか 浅野 健
野田毅衆議院議員の講義から学んだこと 大森 康二朗
ぎふ政治塾 第9回講座を終えて 今井 政嘉
第9回講座を受講して 種田 昌克
野田先生の講義を聴講して 塾生
第9回講座野田毅衆議院議員の講演レポート 塾生

第七回講座(平成26年4月12日)

第七回講座の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

将明衆議院議員の講義を拝聴して 山口 賢一郎
平将明衆議院議員の講義から学んだこと 大森 康二朗
アベノミクスに何を期待すべきか 浅野 健
第7回講座を受講して 三橋 達雄
第7回講座を終えて 今井 政嘉
第7回講座を聴講して 塾生
第7回講座平将明衆議院議員の講演レポート 塾生
アベノミクスの今後の展望 塾生

東京研修(平成26年4月4日~5日)

東京研修の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

現行教員採用試験の改革の必要性 浅野 健

第六回講座(平成26年3月8日)

第六回講座の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

第6回講座を受講して 三橋 達雄
第6回講座レポート 松原 浩二
松本洋平衆議院議員の講義を拝聴して 山口 賢一郎
松本洋平衆議院議員の講義から学んだこと 大森 康二朗
第6回講義を受講して 種田 昌克
高専の活用 浅野 健
第6講座を聴講して 塾生
松本洋平衆議院議員の講演レポート 塾生

第五回講座(平成26年2月8日)

第五回講座の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

第5回講座を受講して学んだ3つの事 三橋 達雄
ぎふ政治塾第5回講座を終えて 今井 政嘉
中泉松司参議院議員の講義から学んだこと 山口 賢一郎
第5回講義を受講して 種田 昌克
第5回の講座を受講して 塾生
参院選への道 塾生
第5回講座中泉松司参議院議員の講演レポート 塾生

第四回講座(平成25年12月14日)

第四回講座の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

第4回講座を受講して 三橋 達雄
参院選への道 今井 政嘉
諦めたら終わり・・・ 浅野 健
大沼みずほ参議院議員の講義から学んだこと 大森康二朗
大沼みずほ参議院議員の講演レポート 塾生

第三回講座(平成25年11月9日)

第三回講座の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

第3回講座を受講して 三橋 達雄
第3回講義を受講して 種田 昌克
参院選への道 今井 政嘉
参院選への道 酒向 保成
吉川ゆうみ参議院議員の講義から学んだこと 塾生
「参院選への道」を聴講して 塾生
吉川ゆうみ参議院議員の講演レポート 塾生

第二回講座(平成25年10月12日)

第二回講座(平成25年10月12日)を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

【山本勝敏県議会議員の講義】

・政治活動を含め人生のあり方について基本的な考え方などが勉強となった。

・人生セミナーという感じでおもしろかった

・能力とするためには、一人ではなく、他人との協調や理解することの大切さがよく伝わった。

 今後も熱意や考え方次第で自分を変えられることを心に留め行動していきたいと思った。

・山本先生の講義から考え方の重要性が理解できた。今後とも私自身の考え方も見直す必要があると再認識させられた。

・考え方の大切さを再認した。努力と熱意よりも重要なのかもと思った。

・Good People=Good Playerそれはどんな世界でもいえると思う。

・今回のような生き方や心持ちの講座もありがたい。論語などの会があっても良いと思った。

・ちょうど今悩んでいたところで少しすっきりした。

・考え方、熱意、能力が大切なことがわかった。それを生かすためには行動と人との縁が重要ではないかと思った。

・政治家におけるリーダーシップについて、自分がさらに努力して能力を得ていくべき事項がはっきりした。

・稲盛和夫の思想が理解できた。

・いまよりさらに努力したい気持ちになった。

・「誰にも負けない努力」が大切であることを再認識できた。

【加藤千晴氏の講義】

・選挙について一般的な知識を習得することができた。

・いただいた資料を熟読し、先生の御助力を無にしないよう努力する。

 チャレンジクイズは難しかった。先生の抗議前であれば正解率はゼロだったと思う。20/30正解率だった。

・内容も多くためになった。

・話の内容は大変わかりやすかったが、専門的な内容なので選挙では経験が必要であると思った。

・問題形式でわかりやすかった。

・勉強不足な点が多いことを実感した。継続した努力を積み重ねていきたい。

・チェックシートで細かな点まで理解できた。

・事例ももっと伺いたかった。

・自分で考える時間、実践的な題材はおもしろい。

・規則の理解が曖昧な部分を少し解決できた。

・政治資金規正法・公職選挙法について学び法令についていろいろ守ることが多いと思った。

・地方選挙クイズは意外と知らないことが多いことがわかった。


第一回講座(平成25年9月14日)

第一回講座(平成25年9月14日)を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

【渡辺猛之塾長の記念講演について】

・渡辺塾長の政治に対する想い、考え方が理解できた。

・毎回のことながら、先生のお話には感じ入ることばかり。私は1分間スピーチでもお話したとおり、

 3年目の今年1年をかけて自身の党へのご恩返しの方法を考え、実行したいと思う。

・どのように政治家になられたか、また今後自分達がどの様に思い行動すべきかを教わった。

・志、ブレない、大切にしたい。

・自分の生い立ち。政治家を志した道のりが非常に分かりやすく説明され、明快であった。

・「志のみ持参」、この言葉の大きさを感じた。

・人柄の良さがとても伝わるお話だった。また厳しさを通って今があるのだと感じた。

・言葉の強弱の使い方のうまさと、すぐに返答できるところが勉強になった。

・足を使うことで、有権者の信頼を得て、その人たちが支えになると思った。

・強い「志」を持ってこれからの講座に参加したい。

・やはり政治家は話が上手くなるのだなと感じた。

・政治家を目指すきっかけが分かりやすかった。

・自民党内部の歴史、選挙戦略は良く理解できたが、平行して国民、人、有権者へ何が出来て、

また与えることが出来たかという成果(政治の魅力)も同じように具体的に聞きたかった。

【加藤千晴氏の講義】

・・論理的な説明で系統立って理解できた。

・選挙における戦略・戦術の具体的な取組み立案について理解できた。

・資料が多く、大変参考になった。

・具体的なデータを基に順序よく説明されたため分かりやすかった。

・選挙はアナライジングが必要であり、そういった人材も欲しいと感じた。

・選挙について、どのように対応していくかを学べたと思う。

・良く理解できたと言えないのは、私の勉強不足というか消化不良によるもの。次回を楽しみにさせていただく。

・少し難しい所もあったが、具体的に戦略を立てる上で助かる話だった。

・具体的な戦略を考えることが出来た。

・国政と地方の選挙選には違いがあると思うが、地方選挙の具体的なやり方についてお聞きしたかった。

・時間が短かったため、もっと詳しく知りたかった。

・法的な部分が勉強不足で、再確認の機会が持てて良かった。

・データや資料を基にした講演で説得力があった。

・すごく熱心で聞いていてためになった。

ご意見・お問合せ

自由民主党岐阜県連青年局に対するご意見をお寄せください。
皆さまから寄せられた内容は、すべて目を通して、党の貴重な資料として参考にさせていただきます。