自由民主党岐阜県支部連合会

塾生の声

第二期

第九回講座(平成25年6月8日)

第九回講座の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

第9回講座を受講して三橋 達雄
日本国憲法にもバリアフリーの思想を浅野 健
国家と憲法について今井 政嘉
中谷先生の講義を聴講して塾生

第八回講座(平成25年5月11日)

第八回講座の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

第8回講座を受講して 三橋 達雄
加藤千晴先生に学ぶ選挙 酒向 保成
演説の終わり方 大森 康二朗
公職選挙法について 今井 政嘉
公職選挙法に関する講義を聴講して 塾生

第八回講座を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

・非常に実践的なお話が参考になった。今後はさらに関連法規の理解に努めるとともに、実際の活動に活かしていきたいと思う。

・合法的な行為と違法行為の境界点を主に知りたかったが、この点についてよくわかった。詳細はもっとつめていきたい。

・これから選挙に向かう人には大変よかった。今後は、ホームページ等ネットの有効活用できるとよい。

・当面選挙に出ることはないが、公職選挙法はいざというときのためにも勉強しておきたいと思った。

・質問に丁寧に答えて頂けてよかった。

・演説の終了時点の重要性について理解できた。今後この点を活かしていきたい。

・スピーチ(実技)を直接阿部先生に聞いていただき、アドバイスをいただけるということは他に代え難いこと。他では経験できないことなのでとても感謝している。

・聞き手を巻き込む結び方を学ぶべし。重要な課題を頂けてよかった。

・人に思いを伝えるのはやはり難しいと感じる。

・スピーチ技法についてもう少し学んでいかなければならないと実感した。


第七回講座(平成25年4月13日)

第二部 宇都隆史参議院議員の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

第7回講座を受講して 三橋 達雄
国の属性とは何か 浅野  健
国防 大森康二朗
安全保障の側面から 今井 政嘉
宇都先生の安全保障に関する講義を聴講して 塾生

第八回講座を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

・防衛に関する国民の議論が今後増えていくと感じた。

・國という漢字の成り立ちから「国」の意味を教えていただけて有意義だった。また、「自衛隊」、「軍隊」、「警察」の違いは何か。普段考えたことがないことを意識づけていただきました。

・国を守ることの大切さを知る一方で、国民が安心や安全について無関心であることがわかった。

・若い先生のエネルギッシュなセミナーを熱心に聞くことが出来た。


第六回講座(平成25年3月9日)

第一部 甘利明衆議院議員の講義に対する塾生のレポートを一部紹介いたします。

第六回講座を受講して 三橋 達雄
甘利明先生に学ぶ 酒向 保成
経済再生策 大森 康二朗
課題先進国としてなすべきこと 種田 昌克
第六回講義レポート 塾生

第六回講座を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

・アベノミクスの具体的政策までを詳しくお話いただき、大変参考となりました。

・中小企業の経営者として、娘を持つ親として、もうひと頑張りする気持ちが沸々と沸いてきました。

・成長戦略について、ライフサイウエンス分野など、具体的に聞かせていただき、今後の見通しに明るさが感じられて良かったです。

・大臣として政治家のもつ言葉の重みや大きさについて理解できました。

・アベノミクス三本の矢についての、甘利大臣の考え方を知る事ができ、大変有意義であった。

・県内でもソニー美濃加茂工場撤退などの問題が起きている中で、今後どのような方針を持っているのか質問がしたかった。

・経済戦略「ロードマップ」が納得出来るし、期待も持てる。企業の債権支援策は心強く感じた。

・「アベノミクス」の核心をついた話をして頂き、非常に分かり易かった。

・デフレについて、分かりやすく説明していただきありがとうございました。

・今後の日本の経済に対する対策を聞き、希望が持てると思いました。

・日本の経済は中小企業から成り立っている事が良く分かった。

  中小企業の長及び育成が日本経済の再生のキーポイントになるのではと思いました。

・比喩を多用されて日本経済の現状を非常に分かり易く解説して頂きました。

・いかに雇用を増やしていけるか、1500兆円のお金を滞らず回していけるか、期待しています。非常にいい勉強になりました。


第五回講座(平成25年2月9日)

第一部 伊吹文明衆議院議員の講義に対する 塾生のレポートを一部紹介いたします。

第五回講座を受講して 三橋 達雄
第5回講座を終えて 今井 政嘉
伊吹先生の講義を聴講して 塾生

第五回講座(平成25年2月9日)を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

・伊吹先生の話の中で、冷や飯を食べた為に変わったとの発言が印象的でした。

・日本人としての誇りを取り戻せたような気がしました。

・保守の本質の部分が大変よく理解できた。

・今後の活動について今一度見直すことができました。

・歴史の重要性が認識できた。再度勉強していきたい。

・人間的にしっかりした人間が、政治家を作るのは当たり前であるが、その根拠が良く分かった。

・日本人の人間らしい民族的伝統・背景の学習を今後更に積みたいと思う。

・今後の自民党の考え方・方針を解り易く説明していただきました。歴史を参考にします。

・保守の精神の大切さと新しい綱領の理念が良く分かりました。

・先生が紹介された本を読んでみます。

・思想的背景を学びました。


第四回講座(平成24年12月8日)

第四回講座(平成24年12月8日)を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

・アメリカの大統領制度について理解が深まりました。

・政治家となった場合、多いに参考とし、自身の主張に活かしたいと思う

・貴重なお時間ありがとうございました。

・アメリカの選挙に関する内容でしたが、日本とアメリカの対比で説明してくださいましたので、良く分かりました。

・首相の選び方を考える。これは難しいと思いました。

・普段解らないアメリカ政治選挙制度が少し理解できました。


第三回講座(平成24年11月10日)

第三回講座(平成24年11月10日)を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

・戦後体制の脱却を柱にこれからの自民党の在り方を話して頂き、大変参考となりました。

・憲法に関しては本でよく勉強しましたが、本に書いていない憲法が知ることができた。この点が非常に貴重な講演だったと思います。

・憲法96条について関心が高まりました。じっくり考えていきたい。

・単なる民主党批判ではなく、原点、要因にメスを入れたお話が中心だったので聴き易く、また勉強になった。

・民主単独の問題ではなく、自民として問題を提示して頂きました。

・憲法改正に向けて頑張っていきたい。

・とても面白く勉強になった。保守思想の真髄に触れることができた      

・戦後からの脱却。自分の国は自分で守る。

・民主党に覚悟がない。

・民主党を作ったのが自民党と言われ驚きましたが、しっかり考えてみると良く分かりました。


第二回講座(平成24年10月13日)

第二回講座(平成24年10月13日)を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

・政策はもちろん下手なビジネスセミナーよりもよほど有用なお話をたくさん頂きありがとうございました。

・製造業の海外進出に関わる経済的なお話が多かった。専門的な知識がなくても理解できるような内容で分かりやすかった。

・国際的な問題から国内まで幅広く話して頂きよかった。

・個別のテーマについて深く議論できてよかったです。

・投資によるGNIの増加を目指す。それが企業から家財への仕組み作りが必要な事がわかった。

・福祉に関する話は特に注意深く聞させていただきました。

・GNI戦略は良く理解できた。

・非常に多くの資料をいただいたので、今後に活かして行きたい

・GDPよりGNI(所得)。課税の公平性は第二の人生の人からも負担を求める。

・難しい内容でしたが、今の日本が世界でどう対応していくか分かりました。

・  非常に分かりやすく聞きやすかった。

・政治家はスピーチだけでなく、貫禄も大事だと思いました。

・林先生は経済、政策面で自民党の頭脳ということが伝わってきました。


第一回講座(平成24年9月8日)

第一部 渡辺猛之参議院議員の講義に対する 塾生のレポートを一部紹介いたします。

レポートタイトル (タイトルをクリックするとレポートが表示されます) 塾生氏名
政治家への思い 三橋 達雄
政治家の心得 -渡辺議員と私の比較について- A塾生
「真の地方の時代」に挑む志士とともに 牧村 範康
「今一度、政治家として問われる資質とは」 浅野 健
私の政治信条 種田 昌克
「政治家の心得」 大森 康二朗
政治家の心得に学んだこと 酒向 保成
第一回講座を受講して 今井 政嘉
ぎふ政治塾第一回講座 レポート 佐藤 幸太
政治家の心得 宮川省治
  第一回講座を受講して  小原光力

第一回講座(平成24年9月8日)を終えた塾生の声を一部紹介いたします。

・演説の奥義、大いに参考にさせていただきます。政治家に必要なものは「決断力」「信念」「聞く力」と考えております。

・理論的なことが少なく分かりやすかった・自分の立場や考えでの発言が、多い点がとても好感がもてた

・政治家としての覚悟の大切さを感じた。

・演説は「習うより慣れ」ということで、今後も街頭演説を頑張りたい。

・演説はダラダラせず、短く、嘘を言わない。本気で思っている事を言うことと理解できた。

・地方議員の一番大切な「一般質問」の重要性を改めて考える事が出来た。一度しっかり見直すキッカケとなりました。

・民主党にはこれ以上の政権運用は難しいと感じました。

・「志」「演説力」「人間性」そして他人の気持ちが分かるかどうか。これを今後の自分に取り入れて活かしていきたい。

・自分にとっての政治家の条件、目指すべき姿を見させて頂きました。理解しやすい話し方で、大変勉強になりました。

・渡辺猛之参議院議員の政治理念や行動指針のお話を通じて、政治家の素養について学ぶ事が出来ました。

・改めて、「志、演説力、人間性」の大切さを知った。また、これらを高めていく事が、いかに難しい事かを再認識した。

 どう  たら渡辺議員のような話が出来るのかを考えながら講演に聞き入っていました。

第二期自民党ぎふ政治塾入塾式一人一言スピーチ

・2期を通じて浮動層の人たちに、保守の本道を知ってもらいたい。

・郷土の発展の為に、何をすれば良いか。どのような社会貢献が出来るか。自分は何をしたら良いか考えたい。

・研磨と刺激を受けたい。中央政治大学院に行っていたが、心半ばで折れてしまったので今回はリベンジしたい。

・良きライバルとして仲間として頑張ってきましょう。

・1期の時になかたるみが出たが、2期は粘り強く参加する。

・日本の政治をえていく。自分が政治を変えていきたい。

・謙虚な気持ちで頑張っていく。

・「自民党なら税金を払ってもいいよ」と言ってもらえるような政党にしたい。

・元気な街づくりをやっていきたい。

・政治家はパイロットと同じようになれないと思っていた。しっかりとまじめに勉強していきたい。

・政治に興味があり勉強させていただいています。新たにステップアップしていきたい。

・わかりやすい言葉で説明出来るように頑張りたい。

・貪欲に勉強をし続ける。子供たちの為に、常に考えて行動したい。

・政治を若い人に興味を持ってもらいたいが、自分は自民党のことを知らないので勉強して町おこしをしていきたい。

ご意見・お問合せ

自由民主党岐阜県連青年局に対するご意見をお寄せください。
皆さまから寄せられた内容は、すべて目を通して、党の貴重な資料として参考にさせていただきます。